関西学院大学アイスホッケー部 部歌「春の霞」
1・春の霞に誘われて入ったところが関学のアイスホッケーだからそれだから、
モテるのは当たり前、当たり前。
2・夕日が氷に映ゆるころ可愛いあの子を思い出す。合宿だからそれだから、
つらいのは当たり前、当たり前。
3・思えば故郷を出るときに可愛いあの子が泣いていた。お願いだからそれだから、
優勝してね、目に涙、目に涙。
関西学院大学アイスホッケー部 部歌「数え歌」
1・ひとつとせぇ、人に知られた関学のぉアイスホッケー部の棚卸し、
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。
2・ふたつとせぇ、ふたりで敵を跳ね飛ばす、コンビの良いのは、ディフェンスさん、
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。
3・みっつとせぇ、三人そろって敵陣に飛び込む味方のフォワードさ、
そいつぁ豪気だね。そいつぁ豪気だね。
4・よっつとせぇ、よせくる敵もなんのその、ゴールを守るは名キーパー、
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。
5・いつつとせぇ、五人で試合をさせたやつぅ、ペナルティーベンチのバカヤロゥ、
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。
6・むっつとせぇ、無理やり部費を搾り取る情け知らずのマネージャー、
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。
7・ななつとせぇ、泣き泣きリンクをすべぇってるぅ可哀想だね、一年生、
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。
8・やっつとせぇ、やればできると無理をさす鬼よりこわいはコーチさん。
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。
9・ここのつとせぇ、こんな試合と目を伏せてやきもきベンチの監督さん、
そいつぁ豪気だね。そいつぁ豪気だね。
10・とぉっとせぇ、とうとう関西制覇したぁ、関学ホッケーの野郎ども、
そいつぁ豪気だね、そいつぁ豪気だね。